SSブログ

C@R101 英米瑞蘭仏 ProgAID [リレー・ヴォーカル 英国]

次なるスマトラ沖地震・津波被害チャリティ盤は、2005年3月14日リリースのこれ。

prog01.jpgprog02.jpg

All Around The World by ProgAid

いわゆる『プログレッシヴ・ロック』な皆様が一同に会して制作したリレー・ヴォーカル楽曲です。中心になっているのは、1980年代以降活躍の「ネオ・プログレ」と呼ばれるバンドやミュージシャンの方々。わたくし的には、プログレというとイエスやELPまでで時間が止まってまして、その世代以降のプログレ系はまったく知らない(汗。なので今回、けっこう真剣に調べました。参加メンバーは…

Neal Morse, Anthony Phillips, Pete Trewavas(Marillion), Roine Stolt (The Flower Kings) ,Arjen Lucassen (Ayreon), Peter Nicholls - John Jowitt - Martin Orford (IQ), Alan Reed (Pallas), Nick Barrett (Pendragon), Clive Nolan (Arena / Pendragon), Gary Chandler (Jadis), Oliver Wakeman, Troy Donockley (Iona), Mick Pointer (Arena), Steve Balsamo (Alan Parsons Project), Heather Findlay - Bryan Josh (Mostly Autumn), John Beck (It Bites / Kino), John Mitchell (Arena / The Urbane / Kino), Daniel Gildenlow (Pain Of Salvation), Mike Baker - Gary Wehrkamp (Shadow Gallery), Fred Schendel - Susie Bogdanowicz - Steve Babb - Walter Moore (Glass Hammer), Bruce Soord (Pineapple Thief), Stu Nicholson (Galahad), Steve Taylor - Dave Whittaker (Strangefish), Rob Reed - Christina - Chris Fry - Martin Rosser - Allan Mason Jone (Magenta), Nigel Voyle (Cyan), Andy Edwards (Ezra), Dave Wagstaff - Tracy Hitchings - Steve Gee (Landmarq), Alain Chiarazzo (Eclat), Doogie White (ex Rainbow & Yngwie Malmsteen), Chris Dale (Sack Trick / Bruce Dickinson), Rob Gould - Fiona Ford(Fula), Rachel Jones (ex Karnataka), Jonathan Edwards - Paul Davies (ex Karnataka / Panic Room), Robert Cottingham (Touchstone), Liz Prendergast - Nic Waulker (Bluehorses), Danny Chang (The Fyreworks)

カッコ内は現所属、または元所属バンド。なにしろ名前だけ見ても、それぞれの担当楽器さえわからない始末ですんで、グーグル駆使して各バンドでヴォーカル担当してそーな人々を太字・斜体にしてみました。この方たちの何人かによるリレー・ヴォーカルです(汗。

わたくしのようなオールドウェーブな人にわかる名前は…ジェネシスの創設者の一人=アンソニー・フィリップス、元レインボウのドギー・ホワイト…くらい。アラン・パーソンズ・プロジェクトは知ってるけどこの人知らないし…。オリバー・ウェイクマンはあのリック・ウェイクマンのご長男でやっぱりキーボーディスト。昨年、ジョン・アンダーソンの体調不良でキャンセルとなってしまったイエスの40周年記念北米ツアーに父親の変わりに参加する予定だった腕前の孝行息子さんです。その他の方々ぜんぜん知りません。ちなみにバンド名だけ取り出すと…

Marillion, The Flower Kings, Ayreon, IQ, Pallas, Pendragon, Arena, Jadis, Iona, Alan Parsons Project, Mostly Autumn, It Bites, Kino, The Urbane, Pain Of Salvation, Glass Hammer, Shadow Gallery, Pineapple Thief, Galahad, Strangefish, Magenta, Cyan, Ezra, Landmarq, Eclat, Sack Trick, Fula, Panic Room, Touchstone, Bluehorses, The Fyreworks

となります。このバンド名でググると、すべてのバンドがアルバム・レビューやファンサイトなどでひっかかりますんで、その道では有名な方々ばかりと思います。もひとつちなみにThe Flower Kings と Pain Of Salvation がスウェーデン、Ayreon はオランダ、Eclatはフランス、Shadow Gallery とGlass Hammer はアメリカのバンドで、他はすべて英国のバンドです。英国勢圧倒的なので英国枠にしました。

5インチCDはエンハンスド仕様で、~1. All around the world (single mix) (5:25) 2. All around the world (Definitive mix) (11:58) 3. All around the world (Air mix) (5:17) 4. All around the world (Cue mix) (5:02) 5. All around the world (Instrumental mix) (5:17) 6. The making of...Video~楽曲5ヴァージョンとPV動画が収録されています。曲調はいわゆるシンフォニック・ロック。トラッド・フォークぽい始まりから徐々にドラマティックに盛り上がるバラードです。ハープやヴァイオリン、女声コーラスの入り方がいかにもの正統的英国抒情派プログレでわたくし的に好きな類の音でした。知ってる範囲ではルネッサンスとかを思い出した。PV動画を見るとけっこう小さいスタジオでの録音のようで、中には本棚がずらっと並んだ自宅の部屋(?)でヴォーカル録音してる人がいたりもして、アットホーム&ハンドメイドな感じのセッションだった様子。このPVはネット上には未放流のようです。後述するサイトで音は試聴できますんで興味のある方はどうぞ。

オフィシャルサイトのhttp://www.progaid.com/ は現在消滅してしまいましたが、My Space内のオフィシャルらしきエントリーページはまだ健在で曲の試聴やCD購入ができます。このページによると、発売から2年で10,500Euro を Save the Children に寄付できたそうです。あと、ここでも詳しい解説や参加メンバーへのインタビューなどが読めます。この楽曲は、このPlogAID にも参加しているNigel VoyleさんのバンドCyan(diskunion新宿プログレ館によると日本語読み「サイアン」)の古いレパートリーだったそうな。

んな感じで最後に久しぶりに思い出したルネッサンスの動画ををようつべからいくつか。「運命のカード(Turn Of The Card)」ってアルバムがとくに大好きだったな…

Carpet of the Sun by Renaissance
http://uk.youtube.com/watch?v=xv_hq5Wj1r0

Running Hard by Renaissance
http://uk.youtube.com/watch?v=OsLBM0Uudx4
http://uk.youtube.com/watch?v=vprtn96AQR8

Cold Is Being by Renaissance
http://uk.youtube.com/watch?v=-HTKCjBjywg

Mother Russia by Renaissance
http://uk.youtube.com/watch?v=c13U3KfUnHY

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。